
マホ
11月13日土曜日
11月突入!
今日の放送は各種Podcastで聞けます!!
米化オートミールをご紹介!
今回は「米化オートミール」をご紹介!
fa-arrow-circle-right
米化オートミールって?
先週11月4日発売の
情報誌「日経トレンディ」にて2021年ヒット商品ベスト30を発表されまして、
「TikTok売れ」が1位に輝きました。
2位にはゲームやアプリなどが人気の「ウマ娘 プリティーダービー」、
3位に人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの劇場版「シン・エヴァンゲリオン劇場版」と
2021年の象徴のようなランキングになっておりますが
このランキングの中に気になるものを見つけました。
それが第17位の米化(こめか)オートミール
オートミールを電子レンジで“お米”のように食べられると話題になり、
参入メーカーが相次いだことからランキング入りしたそうです。
fa-arrow-circle-right
オートミールおにぎり作り方
オートミールを30gはかる。
はかりがない場合は大さじ5杯くらいそして水50mlをオートミール全体にかかるように入れます。
全体が軽く湿った状態になったらラップをせず500Wの電子レンジで1分加熱。
はかりがない場合は大さじ5杯くらいそして水50mlをオートミール全体にかかるように入れます。
全体が軽く湿った状態になったらラップをせず500Wの電子レンジで1分加熱。
その後ほぐして完成!
これでオートミールの米化の完成になります。
この米化したオートミールに
醤油小さじ1⁄2 ごま油小さじ1⁄2
いりごま小さじ1⁄2
塩昆布を入れて混ぜます。
そしてラップで巻いて普通のおにぎりのように
握って最後に海苔を巻いて完成。
fa-arrow-circle-right
オートミールチャーハン
米化したオートミールに
小ねぎ少々
鶏ガラスープ小さじ1
コンソメ少々
ごま油少々
を入れて混ぜます。
そのあとこの混ぜたものに溶き卵1個を入れて、
500Wで1分30秒加熱。
さいごに黒胡椒をパラパラっとかけて出来上がりです。
小ねぎ少々
鶏ガラスープ小さじ1
コンソメ少々
ごま油少々
を入れて混ぜます。
そのあとこの混ぜたものに溶き卵1個を入れて、
500Wで1分30秒加熱。
さいごに黒胡椒をパラパラっとかけて出来上がりです。
火も油も包丁も使わずレンジで簡単❗️
《カップでふわふわお好み焼き》オートミール10g水30mlレンジ
600W1分、千切りキャベツ30g、無砂糖つゆ小1、卵1個、青のり少々をふわふわになるまで混ぜスライスチーズを乗せる
レンジ600W2分で低糖お好みソース青のりマヨ鰹節かけて完成
食器一つで最高に旨い✨ pic.twitter.com/ViKK8GxFFO— これぞう@40kg痩せたオートミール米化【レシピ本第1弾15万部突破!】 (@colezosan) July 13, 2019
これぞうさんのTwitterおすすめです!
オートミール米化楽しんでいきましょう!
メールも大募集中です!
現在筋トレ、運動、ダイエット、筋肉、食事など
感想、おすすめグッズ、恋愛相談など何でもOK!
森川真帆への質問もどしどしお待ちしています!
全ての宛先は・・・
body@fmfuji.jp まで!
今週のOA曲